小学部全体朝会
- r3blog9
- 2021年10月26日
- 読了時間: 1分
26日は全体朝会でした。
校長先生からは、涼しくなってきたので体調を崩さないようにとお話がありました。

次に新しい先生の紹介です。
香港には到着していますが、まだ隔離中なのでZOOMでの紹介でした。

実際に会えるのは11月ですが、みんな楽しみに待っています。

続いては生活面のお話です。

6年生がユーモアな劇を交えながら、気持ちの良いあいさつについて説明してくれました。

みんながいつもしているあいさつはどのあいさつかな??

11月も「廊下・階段の右側を静かに歩きましょう」と

「自分から進んであいさつをしましょう。」に気を付けて、気持ちの良い学校生活を送っていけるといいですね。
ご家庭でも、あいさつの大切さをお話していただき、進んであいさつする習慣を身に付けられるようにご指導よろしくお願いします。
コメント